
あやしいスピ系とあやしくないスピリチュアルの違いについて関心をもっていたところ、紹介してもらった「宗教嫌いの帯津医師 …
(最終更新日2020/11/16、全4ページ8,700文字)百田尚樹の「海賊とよばれた男」(2012)のモデルとして知…
新刊「十牛図に学ぶ」と著者横田南嶺老師の関連法話動画を紹介。(1,000文字)日本人の意識について考えると、そ…
2020年9月14日:9月12日に放送されたNHKニュース「関東大震災だけではない──新型コロナと差別」の内容を追加。…
お笑い芸人もトリックスターと言えますね。今回は触れられませんでしたが、次回のテーマにしたいと思います。(最終更…
別ページで詳しく紹介した「シンボル事典」の名著より、てんとう虫のシンボルを引用する。(拙訳)1. 火を…
「シンボル事典」は、夢分析のときだけに限らずユング派分析家の必携書である。イメージの心理学ともいわれるユング心…
アメリカのユング派分析家、デビッド・ローゼン(David H Rosen 1945-)は、ゴールデンゲイトブリッジとサ…
前コラムを書きながら、絶対的な善も絶対的な悪もないとわかっているつもりでも、わたしたちは、自分が正しいとかいいと思うこ…
全2ページ、2500文字このコラムは日本人批判ではない。日本のコロナの状況を実際には知らないわたしが勝…