ブログ

本・読書

青年の複雑な心と分かり合えない親子:三島由紀夫「豊饒の海 (1) 春の雪」より抜粋メモ

三島由紀夫の遺作となった長編小説「豊饒の海」、第一巻「春の雪」(1969)を読んで、参考になった箇所を書き抜いた。(…

三島由紀夫「豊饒の海 (1) 春の雪」より」主人公の夢と夢日記を抜粋

三島由紀夫の遺作となった長編小説「豊饒の海」の第一巻「春の雪」 (1969)には、夢の話がよく出てきて、物語で重要な役…

三島由紀夫「豊饒の海」は、第1巻「春の雪」だけでも完結:感想と書評と作品リスト

(1,400文字) 三島由紀夫の「豊饒の海」は全四巻の長編小説であるが、一巻ごとに独立した話になっていて、第一巻「春の…

三島由紀夫「豊饒の海」、題名は月に由来する

「豊饒の海」という題名を、三島由紀夫は月から採っている。そこから脱線して、味わいのある昔の漢字の話。(780文字)…

三島由紀夫と学習院:高校生の三島が後輩の中学生たちに贈った言葉

三島由紀夫が40歳で書き始めた長編遺作「豊饒の海」は、平安時代に書かれた「浜松中納言物語」を典拠として書かれているが、…

【三島由紀夫「豊饒の海」資料】:古典「浜松中納言物語」

三島由紀夫「豊饒の海」が、古典「浜松中納言物語」を典拠にして書かれた作品だと知って、第1巻「春の雪」を読んだあとに、ど…

三島由紀夫の精神分析・民俗学批判:「音楽」と「三熊野詣」

三島由紀夫が『音楽』(1965)と『三熊野詣』(1964)を書くことで、精神分析学と民俗学に決別したという聞きかじりウ…

理屈を超える情熱を描いた漫画「チ。」、24歳の作者の哲学と思想

(2024/2/12 加筆)「チ。」を歌った「カシオピア係留所」のミュージックビデオ追加、4800文字。漫画「…

哲学者さくらももこのコジコジと、自分の若い日のおどるぽんぽこりんメモリー

(2024/1/27、Kさん解説追加)仕事中に教えてもらった さくらももこ の漫画「Coji Coji」をキン…

草間彌生の母娘関係/佐野洋子,「すいか」,「雪夜の告白」の母娘

(5,600文字)下の絵は草間彌生が10歳(1939年)のときに自分の母親を描いたもので、トレードマークの水玉…

さらに記事を表示する

更新通知

■メールアドレスをご登録いただくと1週間〜数ヶ月に1度、更新のお知らせメールが届きます。

最近の記事

PAGE TOP